大阪学院大学校友会四国支部

場所:大阪学院大学 10:00〜15:00(OPEN 9:30)
秋晴れ晴天の中、各支部のブースも例年通り開かれ、今年は九州北・南と出展され多くの支部が賑わいました。
四国支部は昨年に引き続きダーツゲームと出品、行列のできるほど繁盛しました。
ダーツゲームは常連の子供たちが増えたようです!

場所:愛媛県四国中央市 ホテル グランフォーレ  HOTEL GRANDFORET
〒799-0403 愛媛県四国中央市三島朝日1丁目1-30 マップ
TEL : (0896)23-3355(代表) FAX : (0896)23-0770

令和6年(2024)能登半島地震の被害状況に伴い、四国支部では交流会を検討。
先方に連絡し、日程を調整して北陸支部支援交流会が無事終わったことを報告します。
交流会は総勢10名参加で、地震当日の話や、いまだに能登半島への支援が遅れていることや色々情報が聞けて大変有意義な交流会でした。また富山、石川、福井と遠方からも来て頂き大変恐縮でした。
四国支部からはこれと言った支援はとてもできませんが、交流して本当に喜んで頂けてなによりでした。桜がものすごくきれいな季節で、街の至る所で桜が見れました。

10月29日、爽やかな秋晴れの下、「第41回全日本大学女子駅伝対校選手権大会」が 弘進ゴムアスリートパーク仙台 にて開催されました。
四国支部から総勢8名で応援に参加、うちわ寄贈を含め応援に熱が入りました。
今年からコースが一部変更、スリートパークがゴール!
結果は6位入賞、シード権獲得、おめでとうございます!
※最初の四国の応援がTVに一部移ってました。

4年ぶりに制限なしで開催された岸辺祭、最高の天気に恵まれ日中はとても暖かくいい日和でした。
各支部のブースも例年通り開かれ、今年は九州北・南と出展され多くの支部が賑わいました。
四国支部は昨年に引き続きダーツゲームと愛媛バスタオルを出品、すべて完売で終了。
ダーツゲームは昨年に続き常連の子供たちも来てくれ大盛況、よくリクエストされてた待望人気のバスタオルもやっと復活、皆様の暖かい支援に沢山御購入してもらいました。
また今回初の北陸支部交流会も前日に行い10名にて盛り上がりました。
今回参加協力者7名、大変お疲れさまでした。

※<<四国支部10周年企画 >>
大勢の人に来ていただきました。設立時と同じく鏡開きでスタート!
今年は10周年、あっと言う間の10年でしたが、それにふさわしいイベントは大成功に収まり、会員も増えてにぎわいました。
とくに2つの企画(夏の昼のアカペラコンサート、マグロ解体ショー)はすでに写真撮影が行われて、沢山の人にマグロのいろんな部位を楽しんで頂き、その後のアカペラコンサートもアンコールで盛り上がり大盛況で、最後は大阪締めで完了。

【場所】香川県「中野うどん学校 琴平校」交流会〜参加者13名

コロナ禍明ので久しぶりに交流会、この日は本部含め13名参加でにぎわいました。
初めての方も多く、小麦粉からうどんを作って、その生地はお土産にお持ち帰り。
チーム制、皆さん協力してうどんを作ります。リズムに合わせて踊りながら足ふみで伸ばし、腰のあるうどんが出来上がり〜♪
試食はあらかじめ用意してくれていた生地を、自分たちで伸ばして切って美味しく頂きました。
こんぴらさんを参拝される方も多くいらっしゃいました。

【場所】高知 ホテル三翠園 時間:午後17:30〜本部含む9名参加
今年度最後の役員会及び忘年会を致しました。年度の報告を秋山(会計)さん、山下さん(副支部長)にして頂き、来年度四国支部交流会(香川県)場所と日程の打ち合わせ、来年度総会の予定、予算を話しました。
総会はお知らせの予定通り行います、追ってまた詳細はお知らせします。
※気が付けば西村先生の独り舞台でした!

初3位入賞おめでとうございます!
令和04年10月30日「第40回全日本大学女子駅伝対校選手権大会」(仙台会場)
10周年企画として四国から7名参加で行って来ました。
当日はとても温かい日差しで、ランナーにはベストコンディソヨン。初めての応援は、場所の位置関係が分かりにくく苦労しましたが、3か所ランナーを身近で応援できました。
コロナ自粛で大声禁止とか制限はありましたが、近くで見る選手はとても魅力的で感動します、スポーツの楽しさが伝わって元気になりますね。
今回宮城県は初めての方もいて、前入りして観光や登山を楽しんでました。また前夜祭も本部と合流で楽しく過ごせました。

天候に恵まれ夏日となった岸辺祭。キャンパスには3年ぶりに大勢の人で賑わいました。今回入場者には厳重なコロナ対策を実施、登録と入場時のチャックをしてました。
二回行われるキッズショーは、やっと呼べた【あんぱんまんシょー】流石整理券が出るほど大人気でした。四国支部としては、初めてのダーツゲーム。このキッズショー子供たちがタ−ゲット!お陰様で目標を超える100名以上の人気コーナーに、構えていた景品もすべて無くなり、最後は急遽別景品で運用!、かなり支部は盛り上がりましたね!
来年もこれで行きましょう。皆様お疲れさまでした。

コロナ禍で行われた3年ぶりの交流会、キャンセルも多かったですが、皆さん集まってくれました。四国支部なんと第1回交流会の場所、早くも10年前!
そうです!四国支部は10周年に向け益々発展をしていくとさ!

香川県にてコロナ禍で2期分開けなかった総会ですが、今年は何とか無事通常での開催ができました。遠方より本部・各支部の方々大変お疲れさまでした。
しかし人数はまだまだ少なく総勢25名でしたが、まだまだコロナ禍でしたので、テーブル間隔は十分広くとる事ができました。
事業計画として、来年度10周年特別企画で、【仙台全日本大学女子駅伝応援企画】が可決されました。少しですが、交通費の補助金を検討しております。
余興ではマジシャン鈴木によるマジックショーで、各テーブルを回っての披露で大盛り上がりでした。
来年度は10周年、じつは記念イベントを企画しております。会員の皆様ぜひお楽しみにしてください。

実施日 2021 年10 月16 日(土)晴天!
内容 物産展(地域の名産品を配布:ふるまい形式にて数量限定とする)
四国支部としましては、学生向けとして『さぬき手打ちうどん真空パック』300個送り、無事皆さんに喜んでもらいました。特に一人暮らしの学生からは、「ありがたいです!」「ホント助かります」など喜びの声を聴くことができました。四国支部の生麵は人気でした。

予定してました総会は新型コロナウイルス感染症の為中止となりました。
しかしながら昨年に引き続き連続中止を避けるため、役員のみで総会を行い、欠席役員ではWEB証人とさせて頂きました。
出席4名(本部1名)欠席5名WEB承認済

肌寒い雨の中、今年の新入生たちに校友会から「おめでとう」の掛け声と地方のお菓子を配ることができました。
岸辺祭は中止でしたが、OGUウエルカムフェスティバルが出来て良かったです。

天候が少し心配でしたが、何とか雨も降らず暖かい高知市内、さっそくガイドさんに連れられて高知城見学は、地元の者も意外と知らない発見で楽しく見学でき、また、日曜市をゆっくり散策。
この日は大型クルーズ船が高知港へ来てて、海外からの人であふれて、少し旅行気分で楽しみました。

当日は晴天に恵まれ、大勢の人で賑わった。四国は6名大勢で声も高く呼び込みなどもあってか、午前中にほぼ完売、13:00前には撤収でした。
やはり高級タオルは早く売り切れ、それについでうどんも完売と過去最短で終了。
しかし岸辺祭を盛り上げると言う点は、撤収が早すぎたかもしれません。2部のキッズショー終了までは店開けておく方がいいと思い、次回に持ち越し反省。
※空き店舗は奈良支部の野菜果物売り場に変更してました。

葉牡丹当日の予定メニューです!

愛媛県松山市のリジェール松山で行われた四国支部総会は、遠保にも関わらず33名参加で大いににぎわい、無事終了いたしました。
岡本会長挨拶をはじめ、木村名誉教授には現在の大学の様子や、岸辺周辺がかなりの規模で変わった事、大学敷地内に高校が隣接、陸上トラックができたなど、今後のスポーツ部門の活躍などを伝えて頂きました。
令和元年の役員改選や新しい会員も増え、今後の四国支部発展に期待できる充実した内容でした。
秋に行われる交流会には、他支部の会員様も参加表明を言って頂き、ますます四国支部の交流に期待したいと思います。

実施場所:17号噴水前 参加対象:平成31年度新入生
イベント内容:各支部ブロック毎にブースでお菓子を振る舞い親睦を図りました。
※昨年同様  
今年も入学制が大変多く(1,500人以上)にぎわいました。
四国支部では急遽『高知の城さん+子供達』がボランティア応援に来てくれ、最後まで手伝ってくれました。

本日は 昨日の雪が心配されましたが 天気に恵まれ 良き 支部交流会になりました
本部から渡辺さんも参加して頂き 総勢20名での賑やかな会になりました。

素晴らしい天候に恵まれた岸辺祭!多くの方に来ていただき、おかげさまで四国支部は午前中で完売御礼。四国支部チームワークにて、三期連続の達成となりました。
※愛媛高級タオル100枚完売・香川工場直売うどん100個完売・高知ファンシーグッツ投げ売り!


高知県三翠園にて無事に四国支部総会を終了する事ができました。
今年の豪雨災害に合われたか会員様には、大変時期にもかかわらず参加頂き、御礼申し上げます。
今年は少し趣向を加え、明徳義塾中高等学校の和太鼓を披露して頂き、大変皆さん感動され手ました。迫力ある演奏は心に響いたと思われます。また酒席でのマジックショーも大変好評で楽しく過ごせました。

5月26日(本部総会)|関東|北陸|東海|滋賀|京都|奈良|岡山|広島|九州
本部総会出席してまいりました。懇親会 100名を超える卒業生で賑わいました。奨学金の贈呈式 吹奏楽部演奏 チアリーダー部演武他 盛り上がりました。

実施場所:17号噴水前 参加対象:平成29年度新入生
イベント内容:各支部ブロック毎にブースでお菓子を振る舞い親睦を図りました。※昨年同様  
今年は入学制が大変多く(1,500人以上)、二列にわたって配布しました。
四国支部では急遽『高知の城さん』が応援に来てくれ、二人で捌きました。新入生達が喜ぶ姿は嬉しいですね。皆様お疲れさまでした。

当日は天候もよくまさにイベント日和、高知県歴史博物館に集合し、学芸員の説明にて土佐の歴史を見て頂き集合写真!その後土佐のイベント(お客)を見ながら、昼食場所へ集合。ささやかな交流会にて盛り上がりました。はしケンや菊の花(宴会の遊び)を披露、当日は昼間っから酒のイベントで街中がにぎやかに、遅くまで賑わいました。

愛媛県の「坊っちゃん劇場」で、正岡子規(1867〜1902)と夏目漱石(1867〜1916)の生誕150年記念ミュージカル「52(フィフティーツー)days」の公演を見に行きました。子規と漱石が松山市で過ごした52日間を「友情」「恋」「命」をテーマに描いている。笑いあり、涙あり、ダンスありの舞台は大迫力で皆さん楽しまれました。その後食事をしてめでたく解散!

季節外れの台風が接近してる中、急遽構内に出店ブ−スを構え、午前中で打ち切りと言う条件で開催されました。台風+大雨で人足が遠のきましたが、四国支部チームワークにて、二期連続の完売御礼となりました。
※愛媛高級タオル100枚完売・香川工場直売うどん100個完売・高知元祖ケンピ100個・ファンシーグッツ多数完売 昼過ぎ全て完売にて、お先に撤収しました。



香川県、こんぴら温泉郷 琴参閣にて無事四国支部総会が終了しました。本部、各支部の方々遠路はるばる沢山の来賓客にお越しいただき、総勢50名にて大変にぎわいました。
新しい役員や幹事も増え交流も盛んに楽しく行うことができました。

5月21日(本部総会)|広島支部|北陸支部|奈良支部|岡山支部|滋賀支部|関東支部|九州支部

平成29年4月4日(火) 12時00分 〜 15時00分、晴天で行われたOGUウェルカムフェスティ バル、17号館噴水前にて新入生約1300名は無事入学式が終わり、例年道理ふるさとのお菓子でにぎわってくれました。
今年は海外からの留学生が増えたように感じました。

総勢30名以上の新年会はいつものように、大変にぎやかで、今回新しい人も参戦していただき、また2名の情報も頂き今後が楽しみになりました。
行程は【金刀比羅宮 奥の院まで・本宮まで・桜の抄駐車場集合】に分かれてたのですが、奥の院帰り道になんと本宮で皆さんと会え、絶好の撮影タイミングが出来ました。
絶好の晴天に恵まれ、ホテルでの温泉も気持ちよかったです。もちろん宴会も美味しい料理で大満喫でした。皆さんお疲れ様でした。

小雨の中総勢37名で津波避難タワー見学、カツオタタキ藁焼き体験と海貝焼きでの忘年会。高知県は津波被害に備え沿岸部に避難指定ビルが299ケ所、収容人数約30万人の設備があり、先月にて世界津波サミットとして30各国より高校生による弁論が行われたばかりでした。今回視察を体験して頂き、ご苦労さまでした。また藁焼きタタキの体験も炎の大きさにびびりながら皆で楽しめました。お疲れ様でした。

平成28年10月22〜23日(土曜・日曜)と大阪学院大学で好例第55回岸辺祭が行われ、四国支部では23日の日曜当日限りですが、今回初の模擬店出店を決定し、各県より応援協力を行わせて頂きました。実は決起大会を前夜祭で行いディープな大阪を懐かしく満喫してきました。結果大成功完売にて早々終了!来年もぜひ参加するぞ!と盛り上がりました。

2016年10月2日(日曜)午後12時から、ホテルメトロポリタンエドモンドにおいて、関東支部設立総会が開催されました。全国の各支部より、48名の会員の皆様が出席されました。

会場:愛媛県 リジェール松山(7階)にて第2回四国支部総会が無事終了致しました。
総勢60名でにぎわい、新しい役員や幹事も増え交流も盛んに楽しく行うことができました。

実施場所:17号噴水前 参加対象:平成28年度新入生
イベント内容:各ブロック毎にブースで食品類を振る舞い親睦を図りました。
四国出身者も何人かいて、卒業後の見込み?ができたかもしれません!!※四国支部から3名で参加

4回目の交流会は【新年会】となり、総勢18名(お子さん含む)の参加で賑わいました。
2月にしては晴天に恵まれ、また初めて訪れた方も多く内子の町を観光できました。
今回は内子座の見学をはじめ、明治の風情かおる小京都の内子でゆっくり観光する事ができ、おいしいお蕎麦の店で交流いたしました。

3回目となる今回は26名の参加でした。※お子さんが居なかったのは残念でした。
うちわミュージアム会館にて集合見学を経て、名物骨付どりの一鶴にて交流会、その後丸亀競艇場見学(市の職員による案内や説明)そのご解散。
初めて行くボ−トレース場では少額ながら体験をし、興奮でわくわくした楽しくにぎわった交流会でした。

場所:高知三翠園ホテル(14階スカイビュー)にて、設立一周年四国支部総会が無事行われました。総勢40数名にて愛媛の炭坑節や高知のよさこい鳴子踊りでにぎやかに、じゃんけん大会など盛り上がり、会員の交流が楽しめたと思われます。

平成27年度 入学式を次のとおり執り行いました。

挙行日 : 平成27年4月4日(土)
式 場 : 本学体育館

 新入生が入学時において一番の不安感を抱いている、友達作りの一助として、「繋げる」というテーマもと、下記のとおり「OGU故郷タイム〜ひとり暮らし大集合〜」と称して、ご当地名物フード等を提供しながら同郷の新入生同士で親睦を深めるイベントを実施しました。

場所:香川県ことひら温泉 琴参閣(会議室) 時間:午前11:30〜
【議 題】
平成26年度 事業報告〔案〕
平成26年度 収支報告〔案〕
平成27年度 事業計画〔案〕
その他

第2回、四国支部交流会をさぬき市志度にて開催しました。
香川県さぬき市市役所前駐車場にて待ち合わせ、徒歩→平賀内記念館→平賀源内生家→ →移動→かき焼きわたなべにて12:00より二時間の昼食、かき焼きと汁付き食べ放題にて皆さん満足されてました。平賀内記念館は、なんと源内さんからの9代目の御当主もおいで頂き、皆さんで集合写真も撮れて楽しい時間を共有できました。

四国支部設立初めての交流会で、参加人数は大人子供合わせて38名!!
盛大に行われました。
11:00時間道理集合し、工場見学と出来立てのビール試飲、また昼食は会場を別室にて、ジンギスカンと美味しい生ビールで盛り上がりました。中でも集合写真を撮ってた時に、アサヒビールアドバイザーの社員に大阪学院出身者がいて、彼女と一緒に案内や撮影をする事ができました。
支部会の報告、次回の予告などいろんな話や交流ができました。

平成26年9月28日にて、大阪学院大学校友会 四国支部設立総会が高知三翠園ホテル 1F 富士の間にて無事開催いたしました。総勢60数名の来賓客にて、盛大に無事終了しました事を報告させて頂きます。
高知の池田支部長より「私はロッキーになりたかった!!」のスピーチに始まり、皆さん情報交換など楽しく遊んでいかれました。※若干名潰れました(笑)

高知市 ホテル南水

高知市りん水にて昼食及び会合でした。

HOME|個人情報保護ポリシー|お問合せ|もどる
大阪学院大学校友会四国支部
四国支部事務局
高知市本宮町105-25
高知ソフトウェアセンター3F
Copyright(C)2024ogu-koyukai.orgAll Rights Reserved.